pansuke

妊活

子宝・子授け祈願でご利益があった四国八十八ヶ所霊場のお寺3選!

妊活中、いろいろなところへ子授け祈願に行きました。気持ちの問題ですが、気持ちはとても大事!ネガティブになりがちな心を前向きにさせてくれます。今回は、私が訪れたおすすめの子宝・子授け祈願のお寺をご紹介します。子宝・子授け祈願のお寺3選!四国八...
日常

時代遅れな会社とお局との戦い。5年間の苦悩と最近の変化

私が勤める会社は、いかにも昭和感が漂う会社。そんな会社やお局たちに感じる違和感と戦いながら勤めてきました。現在育休中、今後のことをじっくり考えています。時代遅れな会社と、そこに生息するお局との戦いを書いていきます。入社当初の職場環境私は5年...
マタニティ

手作りジェンダーリビールケーキで性別発表。夫の反応にガッカリ

前回の妊婦健診で性別が判明しました。夫へはジェンダーリビールケーキで発表することに。しかし!予想外の結末でガッカリ、、、ジェンダーリビールケーキでサプライズ!巷でうわさのジェンダーリビールケーキ。性別が分かったら、夫にはサプライズで発表しよ...
マタニティ

妊娠6ヵ月で初めての胎動。不安な日々とエンジェルサウンズ

前回の妊婦健診のあと、次回まで1ヵ月空くことが不安になり、すぐにエンジェルサウンズを購入。妊娠16週ごろだったので今さら感はありましたが、不安が軽減され、次の健診まで安心して過ごすことができました。20週の健診のあとすぐに胎動を感じ始めたの...
マタニティ

つわりの終わりが見え始め安定期へ。安産祈願と妊娠4~5ヵ月

二度目の心拍確認から2週間。本当にこの期間がとてつもなく長く感じます。今回は4~5ヵ月の妊婦健診の記録です。つわりが落ち着き始め、安定期に入り安産祈願に行きました。心拍確認までの記録はこちら→不妊治療卒業!二度の心拍確認とNIPT~妊娠初期...
マタニティ

二度の心拍確認とNIPT。不安でいっぱいだった妊娠初期の記録

胎嚢確認から2週間、とても不安な日々でした。なんとか無事に心拍確認ができ、さらに2週間後、2回目の心拍確認ができました。ぱんすけの成長も順調です。今回は、二度の心拍確認の記録とNIPTを受けたお話です。まだ不安ですが、これで不妊治療の生殖医...
日常

職場にいるうざいお局の特徴と対処法!私が経験した4タイプ

お局と呼ばれる人たち。私が勤める職場にはなぜかいつも近くにお局がいました。今の職場では、不妊治療中の情緒不安定をさらに乱してくる、史上最大の敵と戦っています。どうせグチるなら、今まで経験してきたお局対策を書いてみよう!ということで記事にして...
妊活

妊活専用SNS「妊活ボイス」は辛い不妊治療中の味方!利用した感想

辛い不妊治療中、私の心の支えとなってくれた妊活アプリ「妊活ボイス」について熱く語ってみます。※追記します妊活ボイスは2024年5月31日でサービスが終了しました。本当に悲しいです。妊活中に心の支えにしていた方はたくさんいると思います。いつか...
妊活

陽性判定から胎嚢確認までの記録。喜びと不安の日々。

待ちに待った判定日で陽性判定をもらいました。陽性判定から胎嚢確認までを記録します。ここまでで1人目妊活としての記録は終わります。(妊娠検査薬の画像があります)判定日!無事に陽性判定!!フライング検査をしていたので妊娠は分かっていましたが、乗...
妊活

凍結胚移植当日の記録。判定日までのフライングでソワソワ

待ちに待った凍結胚移植の日を迎えます。 移植当日の流れ 移植から判定日までの2週間の経過という内容で体調の変化や症状、フライング検査の記録をしています。と言っても症状は何もなかったので、参考になるかどうか、、、フライング検査陽性のお話と妊娠...