妊活 卵管開通後、初めての人工授精に挑戦。引き続き辛い治療の日々 FT手術で卵管が無事に開通し、今度そこは!と燃えています。FT手術の記事はこちら→最後のタイミング法。FT手術で卵管が開通した記録そして、卵管開通後に初めての人工授精に挑戦!そんなやる気を持って始めましたが、タイミング法に続いてまたまた苦戦... 2024.02.24 妊活
妊活 最後のタイミング法。FT手術で卵管が開通した記録 卵が育たず途方に暮れ、タイミング法もあと数回で終わりか、、、と呑気に構えていたら、周期が長すぎて今回が最後になりました。そして、卵管造影検査で狭窄の疑いがあったため、人工受精へステップアップする前に、FT(卵管鏡下卵管形成術)を受けました。... 2024.02.17 妊活
妊活 卵管造影&子宮鏡検査で新たな問題。辛かったタイミング法の記録 年末年始でリフレッシュし、年明けから気持ちを新たに治療を再スタート。前年より持ち越しとなった検査たちをこなし、タイミング法を開始します。しかし、ここからがさらにハード。思うように進まず地獄の日々の始まりとなりました。前年までの治療のお話はこ... 2024.02.10 妊活
妊活 専門クリニックで検査開始。予想外の問題で前に進めない状況に 不妊治療専門クリニックへの通院を開始。初回から盛りだくさんの検査を受けました。同時にタイミング法に挑戦する予定が、検査に引っ掛かり足止め。まだ治療へ進めずモヤモヤする日々を送ります。不妊治療専門クリニック ドキドキの初診初診では、内診と血液... 2024.02.03 妊活